7日はお休みでしたので早朝に家を出て遠軽地方に行ってきました。
貨物列車はもう走っていないのに?
と思われるかもしれませんが・・・。
この日の目的地は瀬戸瀬にある寒河江公園でした。

以前に通りがかって桜が植えてあることを初めて知り、
撮りたいと思っていました。
ネットで調べてみても、遠軽地方の桜の開花状況はどこにも書いてなく、
「旭川が咲いているなら遠軽も咲いてるかな?」と思って出かけたら
ちょうど満開でした。
駐車場についたらヘビさんがお出迎え・・・

桜と列車を撮ろうと思ったのですが
なかなかいい構図が浮かばず、
構えたものの列車来るとき曇り・・・

こういう時って列車にピント合わせるのか
桜にピント合わせるのか悩みます・・・
桜を前ボケに鉄橋を渡る普通列車を撮りましたが・・・

ん~微妙ですね・・・
午前中は晴れていたものの、午後からは曇ってきて雨が降ってきたり、
時々晴れたりと安定しない天気でした。

公園の桜はちょうど見ごろでとてもきれいでした
その後、釧路へ帰りました。
今回は納得のいく写真が撮れなかったのでまた来年これたらきたいと思います。
自分の休みと満開の時期と天気がうまく合わないと撮れないので
桜の写真はなかなか難しいですね。
スポンサーサイト
- 2014/05/07(水) 23:46:48|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
-
こんばんは。
なかなか列車と桜の写真を撮りたいと思って
撮りに行ってませんが、さすが えのさん!
素敵な場所ご存じですね。撮影お疲れ様です。
ようやく釧路も開花ですね。
石炭列車と桜も撮りたいですが、運行少ないようなので…
- URL |
- 2014/05/10(土) 00:28:35 |
- shinasina #-
- [ 編集]
shinasinaさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
桜って咲いている時じゃないと分からないんですよね。
白滝村発祥の地からの定番アングルでも桜の木があるんですよ。
石炭列車と桜 撮りたいですね~
いつ走るのか分からないのが撮影には厳しいところです・・・
- URL |
- 2014/05/10(土) 22:10:38 |
- えの #DNaeYoBY
- [ 編集]