fc2ブログ

Train Hokkaido 撮影日記帳


根室本線駅巡り・・・

12/23はお休みで22日夜仕事が終わってから出発、
先週と同じく積雪状態によって行き先を決めようと車を走らせました。
狩勝峠は雪少なく幾寅に入っても大して変わらないのでかなやま湖はパス、
富良野あたりからまぁまぁの積雪になったので芦別の道の駅で車中泊。

23日朝は上芦別駅へ
2012231.jpg

その後、雪道を歩いているとシカさんがいました
2012232.jpg

この日は暖かくて時々日はさしましたが曇り空で
あまり気合が入らずお昼に芦別駅へ
2012233.jpg

夕方に茂尻駅
2012234.jpg

夜に布部駅
2012235.jpg

その後、釧路へ帰りました。
そんなつもりではなかったのですが、
別に廃止予定駅でもないのに
根室本線駅巡りになってしまいました・・・。


スポンサーサイト




  1. 2020/12/23(水) 22:47:52|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

予定外のひと回り

12/17はお休みで、トマムか東鹿越か留萌本線あたりで撮ろうかなと思い、
16日仕事が終わってから出発。
しかし狩勝峠は雪が少なくトマムと東鹿越は却下、
富良野あたりで撮影しようかと思い車中泊したのですが
17日は朝から雪がワサワサ降っていたので留萌本線へ移動。

秩父別駅
2012171.jpg
着いた時は駅が見えていたのですが
雪が降ってきてあっという間にほとんど見えなくなってしまいました。

その後も雪が降り続いていたのでこれは条件がいいのではと思って
R275を走り東恵橋まで行ったのですが全然線路に雪が積もってない・・・

列車も全然こない時間帯だったのであきらめて
来春廃止予定の北剣淵駅へ
2012172.jpg
う~ん、待合室とホームの位置が少し離れていて
電柱もあり絵を作るのはなかなか難しい駅ですね。

その後は塩狩峠へ向かいましたが
2012173.jpg
雪で列車がよく見えず(後追い)
手前の木々が伸びてかなり厳しくなりましたね・・・

その後は石北本線に移動し特急大雪
2012174.jpg
雪でヘッドマーク見えない(>_<)
来季臨時列車化されると平日休みの私は撮りづらくなりますね・・・

その後、上川駅に行くとラッセル車が止まっていました
2012175.jpg
この日は国鉄色でした。
それなら沿線で撮影するんだったなぁ(-_-)

その後、三国峠経由で釧路に帰りました。
三国峠も頂上から十勝側は雪少なめでした。
当初の予定とは全然違って狩勝峠と三国峠を通るひと回りのドライブとなりましたが
撮影予定地の選定を見誤り、距離だけは走ったもののあんまり実りのない1日となってしまいました。



  1. 2020/12/17(木) 22:56:54|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宗谷南線の廃止予定駅へ

12/9・10とお休みで10日は宗谷南線の廃止予定駅へ行ってきました。
8日夜仕事終わってから出かけて帯広で車中泊、
9日は根室本線で撮影

札内川を渡る特急おおぞら
2012091.jpg
青空に青色の列車は映えますね

その後も根室本線で撮影して夜に宗谷本線に移動、
10日朝は南美深駅へ
2012101.jpg
印象的な待合室を撮影

北星駅
2012102.jpg
残念ながら待合室の窓ガラスが割られてしまったので
待合室は撮影していません・・・

特急サロベツ
2012103.jpg
雪を撥ねながら走っていきました
青空が見えていたのはこの時まで、
その後は曇ってきてしまいました

東六線駅
2012104.jpg
こちらも特徴的な待合室を撮影

国道脇の看板も印象的ですね
2012105.jpg

その後、釧路へ帰りました。
分かってはいたものの、12/9のJR北海道の発表は心に刺さるものがありました。
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201209_KO_kaisei.pdf
駅間での走行写真の撮影が多く駅の写真はあまり撮影していなかったので
今回は宗谷南線の廃止予定駅のうち北星・南美深・東六線駅を撮影してみました。
特に宗谷本線は廃止予定駅が多くて、それだけを目的に出かけないと
全て撮り切れませんね・・・
廃止前にまた撮影に行きたいと思います。



  1. 2020/12/10(木) 23:15:47|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪景色を撮りに

12/2はお休みで、雪景色を撮りに出かけました。
1日夜、仕事が終わってから出発して
かなやま湖の駐車場で車中泊。

2日は朝から雪でした
2012021.jpg
列車が分かりづらいですね・・・

雪は降っていましたが、期待したほどの木々の着雪はありませんでしたので
午後は石勝線に転線
2012022.jpg
高速脇のフェンス越しに狙ってみましたがちょっとイマイチ・・・

鉄橋を通過する特急をスローシャッターで。
2012023.jpg
こんな写真が手持ちで撮影できるなんて
Z6のボディ内手振れ補正は便利。

その後、釧路に帰りました。
釧路はまだ全然雪はありません。
本当は木々に着雪した真っ白な雪景色を撮影したいのですが
なかなかうまくはいきませんね・・・



  1. 2020/12/02(水) 23:12:49|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えの

11 | 2020/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Category

Home

Archives

Search