今日は青空ではなかったのですが晴れていたので
昨年行った浜中町の恵茶人沼に行こうと思って出かけました。
が、海沿いは霧だらけだったのでとても撮影する気にならず
花咲線の姉別駅に立ち寄りました。

分かってはいるのですが、
こうして時刻表を見ると本当に少ないですね・・・。

踏切から

この辺りをウロウロとしていたら牧場にシカがいました

その後、
霧多布湿原センターへ
大坪さんの写真展を見に行きました。
美しい霧多布湿原の写真がいっぱいでした!
8月31日までやっていますので興味ある方はぜひ足をお運び下さい。
だんだんと雲が多くなってきて夕焼けも期待できないので
糸魚沢駅を撮影

D300+AF80-400mmの400mm域ですが
もうちょっと望遠で撮りたいところですね。
その後、釧路に帰ってきたら雨が降ってきました。
今日はあんまり撮影らしい撮影はできず
安全地帯のCDを聞きにドライブに行ったようなもんだったなぁ・・・
(8月にライブがあるので♪)
スポンサーサイト
- 2010/07/27(火) 22:54:55|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
20日はラベンダーシーズンの富良野地方に行ってきました。
ファーム富田の「彩りの畑」

ラベンダーの見頃はちょっと過ぎているようでした
トラディショナルラベンダー畑

午後なので畑に影が入ってしまいました(-_-)
でも前の日の夜は遅くまで仕事だったので・・・
奥にノロッコ号が走っています。
ヒメキンギョソウ

例年ならもっと背が高いのですが・・・
やはり天候不順で花々の生育がよくないんですかね~
踏切から美馬牛駅を撮影

ノロッコ号とキハ150の行き違い
夕方は日の出公園に向かいました

ヒマワリと夕陽を狙ってみたのですが
雲が多くて日没は撮れず(*_*)
(RAW現像でヒマワリ部分を少し明るくしています)
今月は自分の休みと天気があわず
全然撮影に行っていませんでした。
久々に晴れの予報だったので富良野まで行ってきて
気持ちいいドライブでした。
が、途中でかなり「ネズミ捕り」やってましたので
皆さんくれぐれもご注意を・・・
- 2010/07/20(火) 23:59:37|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-