今日はもう凍っているかな?と思いオンネトーに行ってきました。
岸に近い部分で一部とけてる所はありましたが
ほとんど凍っていました。

奥の方の私の好きな場所。

着いたのは12時頃だったのですが
もう影の部分が多くなっていました。
もうちょっと早い時間に行けばよかったなぁ~。

奥の方は一部とけているところもありました。
凍った湖面が青いうちだともっときれいだったんですけどね~。
気温によって湖の状況は変化すると思います。
気になる方は道路が通行止めになる前に見に行ってみて下さい。
今日は半休なのでこれから出勤です。
明日は旭川でaikoのライブなので
今晩仕事終わったら富良野まで走る予定・・・。
スポンサーサイト
- 2009/11/29(日) 15:09:47|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
今日は仕事だというのに
昨日釧路に到着したキハ183系国鉄色を撮りに
朝5時半過ぎに家を出て音別の丘へ。
今時期の日の出は6:30頃でした。

朝一の普通列車。
後ろに釣り人がたくさん写っていました。
国鉄色は後追いで撮りました。

定番ポイントだけどやはりこの眺めはいいですね(^o^)
で、その後釧路にとんぼ返りしてこれから仕事に行ってきます!
廃車が噂されるキハ183系国鉄色編成ですが
できれば残しておいてほしいものです・・・。
- 2009/11/22(日) 08:57:10|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
-
21日は再び国鉄特急色の臨時列車が走るので撮影に行ってきました。
今回は
10月11日の時と逆で
朝、旭川を出て網走経由で夕方に釧路に着くダイヤでしたので
20日の夜からはるばる上川まで行きました。
上川のあたりは雪が降っていました。

せっかくの「おおとり」ヘッドマークが見えません・・・。
途中晴れていたのですが網走近辺では
再び雪が・・・。

遠軽からは懐かしの「オホーツク」ヘッドマークでした。
正直今回はあんまりいい写真撮れなかったです(*_*)
でもやはり国鉄特急色はかっこいい!
見れただけで満足としましょう!
- 2009/11/21(土) 20:18:35|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
まだ道路が冬季通行止めになっていないことを
北の道ナビのHPで確認してから知床五湖へ行ってきました。
おととい積もった雪も釧路ではすっかりとけていましたが
知床五湖ではすっかり雪景色でした。

雪景色の知床一湖なんて初めて撮りました。

湖面もすっかり凍っていて、
太陽の光で少しずつとけはじめてきていました。
私の好きな場所から。

木々に積もっている雪がどんどん落ちてきました。
知床二湖。

こちらも凍っていました。
風もなく、観光客もほとんどおらず静かでした。
熊さんは当然冬眠しているので今日は五湖すべてまわれる日でしたが
二湖を撮っている間に「晴れのち曇り」の天気予報通り
どんどん曇り空になってしまったので二湖までで帰りました。
家に帰ってきてから
道新のHPを見たら
今朝の最低気温は川湯で-11.8度だったらしいではないですか!
そりゃ知床五湖も凍るわけですわ。
知床五湖の雪景色は初めて見ましたがとてもきれいでした。
もうじき冬季通行止めになってしまうと思いますが
見たい方はお早めに・・・。
- 2009/11/13(金) 19:26:46|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
今日は昼過ぎから清里町に行きました。
ちょうどカラマツの黄葉が見頃でした。

夏の天候不順の影響か緑っぽいままの木も一部あります。

甜菜糖の収穫作業。
着いたときは斜里岳が全然見えなかったのですが
だんだんと山頂が見えてきました。

本当は斜里岳と釧網本線を撮りたかったのですが
太陽が雲に隠れてしまって・・・。
今時期は日没時間も早く夕方の列車は厳しいですね。
- 2009/11/04(水) 19:13:18|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
今日は天気良かったので知床五湖へ!
と思って家を出たのですが
弟子屈あたりから曇り空に・・・。
雪まで降ってきたので知床はあきらめて鶴居村へ。
道路沿いの畑にツルさんいました。

畑があんまりきれいでなかったので
今日はツルさんはあまり撮りませんでした。
私の好きな阿寒の山々が見渡せる場所に行きました。

多少雲がかかっていましたが
雪かぶる阿寒の山々を見ることができました。
手前にツルさんがいるといいのですが
この日は馬さんたちがいました。
カラマツの黄葉はちょうど見頃です。
太陽がきれいだったので私の好きな広角で。

空に露出合わせているので
地面が真っ暗に写ってしまいちょっとイマイチかな・・・。
こんなに青空だったのに
しばらくしたら曇ってきてしまったので
今日は早々と釧路に帰りました。
また冬にかけて鶴居村には何度も足を運ぶことになるでしょう。
- 2009/11/02(月) 19:07:08|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-