fc2ブログ

Train Hokkaido 撮影日記帳


ひまわり

7月30・31日とお休みでしたので
ちょっと遅いけどラベンダーを撮りに行こうと思い
富良野へ車を走らせました。

国道38号線から麓郷へ行く道に入ると
きれいなひまわり畑が
0907302.jpg

釧路を出た時間も遅かったので
目的地である上富良野の日の出公園ラベンダー園に
たどり着いたときにはもう夕暮れでした。
0907303.jpg
日没は撮りましたが光が強すぎて手前のラベンダーは
あまりよく見えませんね・・・。
ここのラベンダーはもう終わりかけでした。

0907304.jpg
日没後もあまり焼けませんでした。

その夜、旭川で映画「新劇場版エバンゲリオン・破」を見ました。
(だって釧路ではやっていないんだもん・・・)
その後、名寄にて車中泊。

31日は朝は曇っていたのですが段々と晴れてきました。
0907311.jpg
名寄サンピラーパークのひまわり畑。
ここのは背が低いひまわりでした。

その後、宗谷本線北星駅へ。
0907312.jpg
「ホーム端」の看板がいいですね~(^o^)
数年前に一部張り替えられていた板も
だいぶなじんできたようです。

0907313.jpg
例の丘にも登りました。

帰りに瑞穂駅に寄ったのですが・・・。
0907314.jpg
板が張り替えられていました(T_T)
新しい板はまだホームになじんでおらず
撮影被写体としてはあと数年待たなければならないようです・・・
残念。

結局、ラベンダーを撮りに行ったはずが
ひまわりばかり撮ってた気がします・・・。

スポンサーサイト




  1. 2009/07/31(金) 23:59:56|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

十勝野

14日は珍しく晴れていたので
十勝方面に出かけていました。

0907141.jpg
芽室-上芽室(信)間
ジャガイモの花が咲いていました。

0907142.jpg
ジャガイモの花のアップ

0907143.jpg
畑が何だかとてもきれいでした。

実は十勝方面に行った本当の目的は
コレを撮ることだったのですが・・・。
0907144.jpg
畑を撮っていたら時間がなくなってきてしまい
近くの適当なところで撮影。
あまり面白くない写真になってしまいました。

0907145.jpg
麦畑に咲く花(雑草?)

帰りに芽室の菖蒲園に寄りました。
0907146.jpg
今年は天候不順のために花もいまいちな感じでした。

10月のダイヤ改正で特急とかちが全て
スーパーとかちになってしまうので
10月までにまた撮りに行かないとなぁ・・・。



  1. 2009/07/14(火) 23:01:07|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

えの

06 | 2009/07 | 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Category

Home

Archives

Search