19日はaikoのライブで札幌に行ってきました!

今回は「北海道フリーパス」を使って鉄道で行ってきました!
いゃ~aikoのライブは最高だった~♪
今回はファンクラブ限定ライブだったこともあり
非常に盛り上がり、aikoもいっぱいしゃべってくれたし。
私は日頃の運動不足にも関わらず
ライブで飛び跳ねすぎて自分の体力の限界を感じました・・・。
終わった後は汗びっしょりでした。
やっぱりaikoは最高だ~♪
で、次の日はせっかくの北海道フリーパスなので
稚内まで行ってきました。
8:30札幌発(特急スーパー宗谷)
途中はもう一面の雪景色!

13:28稚内着
列車に乗ってるだけで着くんだから鉄道は楽だ~。

でも今日中に釧路まで帰らないといけないので
すぐに折り返し。
13:45稚内発(特急サロベツ)
17:33旭川着
17:46旭川発(富良野線)
富良野線は夕方の下校時刻だったこともあり
高校生で混んでいました。
美瑛・上富良野・中富良野あたりから旭川まで
通学している子たちもけっこう多いんですね~。
18:55富良野着
19:10富良野発(根室本線快速狩勝)
こちらも幾寅あたりから富良野に通学している方がけっこうあり。
21:56帯広着
22:23帯広発(特急スーパーおおぞら)
23:52釧路着
稚内から釧路まで半日がかりだ。
でも車だったらあの凍った道を
緊張しながら運転してこなければならないので
とても稚内までは行けなかったので、
まぁ車窓を眺めてきただけですが
ちょっとした旅行気分を味わえて楽しかったです!
スポンサーサイト
- 2007/11/21(水) 09:29:23|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
今日は休みだったので
朝、鶴居村の伊藤サンクチュアリに行ってきました。
今朝は冷えた~。
着いたときはツルは一羽もおらず、
「こりゃダメか?」と思いましたが
日の出後に数羽やってきました。

さぁ撮影しようと車から機材を持って出てきて
カメラの設置をして、いざ撮影しようと思ったときに
背中に「ピーン」という感じの痛みが!
昨日タイヤ交換のために2階から1階駐車場の車まで
タイヤ4本を運んだり戻したりして
普段使わない筋肉をいきなり使ったのが原因のようでした。
まぁ、激痛というほどではなかったので撮影はしてました。
鳴いたり飛び跳ねたりしてくれたのですが、
いいタイミングでシャッターを押せず・・・。
ツルの撮影は久々だったのでちょっと感覚を忘れてしまった。
こういう時デジタルはいいよなぁ~
ず~と連写できるから。
ニコンD300の発売が待ち遠しい・・・。
- 2007/11/10(土) 13:10:51|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-
道東は紅葉も終わり、
今はカラマツの黄葉が見頃を迎えています。
で、私は昨年撮れなかったあの場所へ行ってきました。
上厚内駅を見下ろせる丘の上へ。
車で丘の下に着いたらそこはきれいなカラマツ林でした!

列車にはまだ時間があったので
ちょっと林の中で撮影してました。
して丘を登っていよいよ頂上。

上厚内駅にキハ40が止まっているの分かりますでしょうか?
この後やってくるスーパーおおぞらを撮影しました。
昨年も一昨年も天気がいまいちで撮れなかったのですが、
今年はちょうどカラマツの黄葉が見頃のころの
自分の休みの日に天気が良くなってくれたので
やっと撮ることができました(^^)
自分のイメージ通りの写真を撮るって大変なんですよね・・・。
*上厚内駅は釧路と帯広のちょうど中間くらいにあります*
- 2007/11/04(日) 18:53:09|
- 写真日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
-