fc2ブログ

Train Hokkaido 撮影日記帳


札幌へ♪

23・24日とお休みをいただいておりまして
札幌へ行ってきました。
22日夜仕事終わってから留辺蘂方面へ出かけたのですが
なんと弟子屈でつかまってしまいました(T_T)
釧路から弟子屈市街に入る手前のT字路で
左右確認して左折したら、
今まで後ろに車いなかったのに急に後続車が。
「あれっ?」と思っていたら赤色灯に・・・。
「そこの標識見えなかった~?」
「えっ?」
「一時停止違反ですね」
まぁ真夜中だし車も全然いないし
ちゃんと停止はしてなかったんですよね~。

でも赤色灯が点灯したとき80kmくらいで走ってたんで
スピード違反でつかまらなくて助かった。
一時停止違反だと罰金¥7,000だったのですが
スピード違反だと倍くらいかかりますので・・・。

で、凹みながらその後留辺蘂に到着。
翌朝常紋峠で特急オホーツクを撮ろうと思ったら
なんと常紋峠信号所に行く道が・・・。
近日信号所まで入った車はないらしく、
昼間暖かくて融けた雪が朝の冷えこみで
堅く凍っていて走りづらい!

こんな所で車が身動きとれなくなってしまっては
困るのであきらめて途中で引き返しました。
で、上川方面へ。
0703231.jpg

上越-旧天幕間でいちおうオホーツク撮りましたが
ちょうど列車がくるときにトラックが通過したので、
橋の上で撮っていたのでとても揺れてブレたかな・・・。

で、その後札幌へ!
実は今回札幌へ行ったのは
矢井田瞳のライブのためだったんです♪
ZEPP SAPPOROだったのでオールスタンディングなので
一人だと始まるまでずっとその場所にいないと
場所がなくなってしまうので辛いのですが
一番前を確保したのでヤイコまですぐ近く!
いや~最高のライブでした!!
ヤイコ最高♪

スポンサーサイト




  1. 2007/03/24(土) 23:59:50|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

旭川周遊

今日は旭川地方周遊の旅でした。
朝8時に家を出発してまず塩狩峠を目指して出発。
写真は撮らなかったですが
途中三国峠はきれいな眺めでした。
0703091.jpg

塩狩峠で、三浦綾子さんの小説「塩狩峠」のモデル
長野正雄氏の殉職碑を見て
丘の上にある移築した三浦綾子さん旧宅を覗きました
0703092.jpg

残念ながら冬季は入れませんでした。

その後、冬期間だけやっているペンギンの散歩を見に
旭山動物園へ。
すごい数の観客にまず驚きでした。
10羽くらいのペンギンさんが
ゆっくりと歩いていく様はかわいらしかったです。
こんな大胆な?散歩を考えた動物園の方はすごいですね。
でも散歩がPM2:30からで、
PM3:30閉園だったのでその後あまり他の動物を
見ることもできずに閉園時間になってしまいました。

その後美瑛に移動し、
マイルドセブンの丘で日没を撮りました。
0703093.jpg

ちょうど太陽の部分だけ雲の切れ間になっていて
きれいな日没を見ることができました。

帰りに久々に幾寅駅に寄ってみました。
ぽっぽや号のキハが前面部だけ飾られていましたね。
改めてまたDVDを見たくなってきました。

で、PM10:30釧路着。
旭川くらいまでなら日帰りは余裕ですね。

  1. 2007/03/10(土) 00:10:53|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えの

02 | 2007/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Category

Home

Archives

Search