fc2ブログ

Train Hokkaido 撮影日記帳


初冬の宗谷本線

28・29・30日と連休だったので
宗谷本線を撮りに行ってきました。

28日はほとんど移動日で、夜に塩狩着。
もうじき12月になるというのに雪が少ないなぁ~
と思っていたら一晩あけたら雪積もってました。
29日は久々の塩狩峠。今日はいつもよりちょっと奥地へ。
0611291.jpg


咲来・佐久を撮って中川で温泉に入ってから
音威子府駅で夜の駅を撮影。
0611292.jpg


30日は私の好きな佐久-筬島間へ。
0611301.jpg

しかし列車がくる頃になると大量の雪が降ってきたりして
あんまりいい写真撮れず。

帰り際に咲来でちょっと晴れ間が見えました。
0611302.jpg


30日の上川地方はけっこうまとまった量の雪が降りました。
撮影しようと列車を待っていたら
雪でちょっと先も見えなくなるほどでした。
しかし、釧路に帰ってくると雪のかけらも見られません
(降ったらしいのですがすぐ融けたみたいです)。
大雪だった宗谷本線とは別世界のようです。
スポンサーサイト




  1. 2006/11/30(木) 23:22:44|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鶴居村

今日は久々に鶴居村に行ってみました。
例年ならまだきれいな黄色の葉が残っているはずの
カラマツ林は先週の強風ですっかり落ちてしまっていました。
伊藤サンクチュアリに行ってみましたが
まだ雪がないのでいまいちな感じでしたが
近くの畑でエサをつまんでいるツル達を
たくさん見ることができました。
061118.jpg

この写真ではとても小さくて分かりませんが
奥にツルが三羽いるんですよ。

その後、トドワラに行きましたがなんと
先週の暴風雨で木道が壊れてしまいトドワラまで行けない!
木道がひっくり返っていてひどいものでした。
満潮時だとかなりの部分が浸水してしまうので
トドワラ自体もあと10年もしたらなくなってしまうかもしれませんね。
しょうがなく?白鳥が休むナナワラで夕暮れを撮りました。
(携帯で撮るの忘れてました・・・)
  1. 2006/11/18(土) 22:12:43|
  2. 写真日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えの

10 | 2006/11 | 12
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Category

Home

Archives

Search