fc2ブログ

Train Hokkaido 撮影日記帳


最後の夏

土・日・月と連休だったので
ふるさと銀河線を撮りに足寄方面に行ってました。
もうこれで、ふるさと銀河線最後の夏が
終わってしまうんだなあと思って撮りました。

下の写真の駅は笹森駅と言いまして
私の好きな駅の一つです。
まわりには畑と国道しかなくて
私が知る限り乗降しているお客さんを見たことがありません。
こんな板切れだけのホームが味があっていいんです。
ふるさと銀河線の他には宗谷本線にこのタイプの駅が多いです。

sasamori.jpg

スポンサーサイト




  1. 2005/08/29(月) 22:18:28|
  2. 写真日記

北竜町のひまわり

13日にちょっと用事があり札幌に行ったついで?に
北竜町のひまわりを撮ってきました。
いつものごとく12日夜に出発し、
13日朝に札幌到着、用事を済ませすぐに北竜町へ、
ついでに大回りして留萌に出て日本海側を走って
札幌まで戻ってから釧路に帰りました。
お盆休み初日だったため、非常に道路が混んでいました。
石勝樹海ロードの日高町手前で13kmの渋滞。
登坂車線で渋滞するとは初めての体験でした。
おまけに帯広も花火大会があったために道路が混んでいて
釧路に到着したのはAM1:30でした。
あ~疲れた・・・。

hokuryu.jpg


  1. 2005/08/14(日) 23:38:50|
  2. 写真日記

斜里岳

今日は曇りのち晴れとの天気予報だったので
昼まで寝ていたら予報通り晴れてきました。
たまには天気予報も当たるもんだ(笑)。
で、昼から「日没をウトロで撮ろうかな?」
とだけ考えて出発。
行き当たりばったりに走っていって
裏摩周展望台に立ち寄ってから斜里方面へ。
途中珍しく斜里岳がきれいに見えていたので
列車や干草ロールを入れて撮りました。
ウトロには日没前に到着。
最初は例の場所で撮ろうかと思ったのですが
太陽の位置を考えてキャンプ場の展望台に移動。
さすがに夏休み真っ盛りのため、かなりの見物客でしたが
なんとかウトロの港に沈む夕日を撮れたと思います(多分)。

shari.jpg


  1. 2005/08/08(月) 23:46:14|
  2. 写真日記

えの

07 | 2005/08 | 09
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Category

Home

Archives

Search